基本的な理論 太刀

モンスターハンターポータブルセカンド(だった気がする)から登場しました、太刀について触れていきます。

皆様はこの太刀という武器、どのようなイメージをお持ちでしょうか?
最近多いのは、オンラインプレイでの地雷扱いが目立ちます。
僕は、太刀が地雷なのではなく、その太刀を使っているプレーヤー、場合によっては、そのパーティ全体が地雷とも言えることがあります。

武器の特徴として
・リーチが長い
・広範囲に攻撃判定を及ぼす
・アクションがそこまで遅くない
・鬼神大回転切りを当てることによる攻撃力の増加
・手数が多い
主にこんなものでしょうか。
書いてあること自体は弱いところはありません。
ソロプレイにおいては特にその真価を発揮できる武器と言えます。

武器選択の幅が広いのも魅力です
属性に特化させるのもよし、攻撃力を重視させるのもよし。
僕は手数の多さを生かしたいので、属性付きの武器をおすすめしてます。
状態異常属性でも、問題ありません。特に麻痺属性ですね。

おすすめのスキルに関しては、ガードがないので、回避性能はつけていて損はないです。
また、間接的に攻撃力の増加を狙える、切れ味レベル+1
切れ味消費を抑える、業物
また、鬼神ゲージを早く溜めるための集中も視野に入ります。


前振りはここまでにして、本題の、太刀の使い方について触れていきます。

まず、オンラインプレイにおいて地雷扱いされる理由は、太刀の利点でもあるリーチの長さにあります。
リーチが長いという文だけ見るとメリットのように見えますが、デメリットであることも忘れてはいけません。
モンスターに攻撃が当たりやすいということは、同時に、パーティメンバーにも攻撃が当たりやすいということになります。
ソロプレイにおいては例外なので、気にすることはありません。

メンバーに攻撃が当たる、つまり仰け反らせ無防備にさせてしまう要因になってしまいます、これは非常に致命的な問題で、味方の攻撃の妨害にもなりかねません。
つまり、太刀を使用する上で、味方の邪魔にならないような立ち回り、攻撃アクションの選択が強いられることになります。

その代表的なアクションが、切り下がりと鬼神切り全般になります。
この二つに関しては、横に広いアクション、つまり味方を巻き込みやすいアクションになります。
切り下がりに関しては、攻撃しながら、立ち位置を変えられる素晴らしいアクションなのですが、パーティメンバーの妨害にならないような状況でのみ使用すること、それ以外は回転回避にすることを意識しましょう。(できないプレーヤーが多いから地雷扱いされてる現状です)

鬼神切りをしなきゃ太刀の意味なくね?
大回転しなきゃ攻撃力上がらなくね?
という疑問が浮かんでくるかと思います。
前述した通り、メンバーの邪魔にならないタイミングでのみ使用すればいいだけです。
具体的に、鬼神切りというのは、隙が多く、判断を誤ればモンスターの攻撃の直撃は免れません。
そんなアクションを乱用するようでは、自分も味方も損をするだけでなく、クエスト失敗にも繋がるのです。
ではいつ使うのか。

・モンスターが転んだとき
・罠にかかったとき
・閃光玉等で隙を見せているとき

大回転切りに関してはもっと状況は絞られます、それ程使うタイミングを考えないといけないのです。



具体的なアクションの基軸としては、突き→切り上げ→回転回避
たったこれだけです。
ん?と思う方もいらっしゃると思いますが、僕が太刀を使うときはほとんどこれだけしかしてません。
突きは、アクションの出が早く、部位も狙いやすい、そして何より横の攻撃判定がほぼないので、迷惑をかけることが99パーセントありません。
切り上げに関しては、若干右に判定があるのですが、ほぼ突きと同じなので、迷惑をかけることがありません。
つまり、地雷扱いされないためのアクションを選択した結果が、この動きが一番安全でかつ、太刀の旨みを生かしたい構成になります。
切り上げ後の切り下がりに関しては、やるときとやらないときがあり、やるときは、前述した通り、周りに人がいないかを把握した上で行うことですね。


太刀に関しては僕も使用歴が長いので、もっともっと語れますが、取り敢えずはこの辺で。

パーティメンバーそれぞれの立ち回りに関しては、直接質問してくださるか、もしくは気分で書きます()

ではノシ

基本的な理論 片手剣

アンケート機能により、投票の多かった片手剣について、軽く触っていこうと思います。

このモンスターハンターの初期から登場している有名な武器の一つ、機動力の高さ、柔軟性が良いことから、初心者に勧められる事が多いかと思います。
一撃が軽いことも含め、弱いのではないか?という意見をよく見聞きする事がありますが、僕はプレーヤーの実力次第では、強武器の1つに入ると思っています。

この片手剣の特徴としては。
・手数が多い
・癖が少ない
・ほぼ全てのアクションの出が早い
・いざという時にガードできる選択肢がある
・武器だし状態でアイテムが使える
・盾でスタンが狙える
主にこの辺りかと思われます。
特に評価が高いのは、アイテムが使えることだと僕は思っています。

武器の選択に関しては、その手数の多さを生かすためにも属性付きの武器を持つことを強いられます。
何故なら、一撃が弱いから。
しかし、属性ダメージに関しては、双剣の記事でも記述した通りのダメージの入り方をするため、非常に有効だと考えられます。
また、切れ味についても、双剣とほぼ同じで、切れ味の消費が激しい武器になるので、切れ味ゲージにこだわること、「色」よりも「長さ」にこだわることが大切です。

この片手剣におすすめのスキルは、片手剣によって大きく異なります。
属性付きの片手剣に関して言えば、属性攻撃強化、状態異常ならば、状態異常攻撃強化と選択肢が変わります。
しかし、僕はこの二つのスキルは特に必要性を感じてはいません。(特に属性攻撃強化)
何故なら、片手剣の役割は、メインアタッカーとしての立場ではなく、サポート面の方が濃いからです。

片手剣は、武器そのものの威力は小さいが、高い機動力をもっています、それを生かすことが何よりも重要で、剣士の中ではもっとも生存率を高くキープできる武器だと考えてます。
はっきり言うと、死ぬ片手剣プレーヤーは下手くそと言ってもいいくらいです。
片手剣は、死なない立ち回りをする事によって、他のメンバーを攻めやすくする、支援する役が適任です。
これは、武器だし状態のままでアイテムが使える事、に繋がっており、いざという時の生命の粉塵の使用や、音爆弾、閃光玉といったモンスターに影響を与えるアイテムを直ぐに使用できるというメリットがあるからです。
つまり片手剣はモンスターを見るだけでなく、仲間の状態、位置等、全体を把握する広い視野が必要になってくる、ある意味で難易度の高い武器なのです。
これが出来るのと出来ないのとでは、天と地の差があり、楽に勝てるか苦しい戦いになるかを分けるといっても過言ではありません。
生命の粉塵を使用すれば、味方は、体力が少ない時に、納刀して回復役を飲むという行為をしなくてすむため、すぐに攻めに回れます
音爆弾や閃光玉でモンスターに影響を与えれば、それだけ楽になることができます。
罠なんて言わずともわかるでしょう。
それほど、支援に向いている武器で、かつ麻痺や睡眠といった武器を使えば、その幅はさらに広がってきます。

逆に言えば、メインアタッカーとは言えないため、ソロプレイではかなり不利な武器なのでおすすめはしません。
また、切れ味管理はかなり大切で、弾かれてしまうと、機動力を生かせなくなってしまうので、注意が必要です。

具体的な立ち回りは、攻めと支援とをはっきりさせること、また、モンスターを陽動するような役割(閃光玉、角笛等)もあるため、パーティメンバーとは反対側から攻めることが大切です。スーパーアーマーのついたアクションが少ないため、味方の武器の攻撃で仰け反ってしまうことも考慮すると、極力固まらずに、パーティメンバーの近くにはいかないようにすることを意識すると、自由度が上がるのではないかと思います。


支援を主に行うようなスタイルにするならば、回復等が味方にも影響を与える「広域化」
また、弾かれモーションを起こさないための「心眼」
切れ味の消費を抑える「業物」
回避性能を伸ばす「回避性能+」
個人的には「ガード強化」も全然ありだと思っています。


片手剣は無限の可能性があり、プレーヤーによって強弱がはっきり分かれる武器の1つです。
是非ともうまく使いこなして、僕を助けてくださいね()
質問等はツイッターやコメントに書いてください。
ではこの辺で ^_^ノシ



武器基礎的な理論 双剣

僕はモンスターハンター2(ドス)から、この世界に入ったのですが、そこから愛用してきた双剣について、軽く触っていこうと思います。

片手剣よりも攻めに特化したこの武器、最大の利点は手数の多さです。
つまり、それだけ的に攻撃が当たるということになります。
武器には、切れ味と属性という二つの要素がかなり狩りに大きく影響を与えます。
双剣はこの二つの要素に特に敏感になることがまず大切です。

手数が多い武器のメリットが、属性攻撃にあります。
属性攻撃は、その武器の攻撃が当たるたびに、基礎攻撃にプラスされる形で相手にダメージを与えます。
属性攻撃は、武器モーションの基礎攻撃に影響されないので、どんな攻撃をしても、その属性値から補正がかかり相手にダメージを与えます
つまり、属性値500の大剣で一撃を与えるよりも、属性値500の双剣で5回攻撃するほうが、属性ダメージは大きくなります。

デメリットは、切れ味です。
何度も書きますが、手数が多いこの武器、切れ味の消費が半端ないです。
序盤はまともな切れ味を持つ武器がないので、かなり不利になることが多いので、双剣は中盤以降に握るのがおすすめです。



双剣最大の武器は、鬼神化により繰り出される乱舞でしょう。
この乱舞、ボタンを入力すると、モーションが終わるまで何度も何度もモンスターを斬りつけます。
特徴としては、弾かれることがなくなります。つまり、弾かれモーションによるスキが生まれることがありません。
そして、同じ部位を何度も攻撃することが可能なので、部位破壊に対しても非常に優れたアクションだと思っています。

そんな乱舞ですが、欠点も多々あります。
まずは、足が動かないことです。無闇にこの乱舞を使ってしまうと、モンスターの攻撃モーションをただ見ているだけの状態となり、非常に危険です。
また、鬼神化特有のデメリットのスタミナが減り続けてしまうということもあり、乱舞後の回転回避が不可能になってしまう場合もあります。
よって、発動のタイミングがかなり大切になります。
双剣を扱うときは、スタミナ、切れ味管理がとても大切になります。

この双剣と相性の良いスキル。
理想は、切れ味の消費を抑えられる業物でしょうか。僕が真っ先につけるとすると、この業物をつけます。
切れ味を回復するための砥石を使う行為は、時間がかかる且つ、戦闘中に使うと危険のリスクはかなり高くなります。
しかし回復させなければまともな攻撃を与えられない、そんな事態を最小限に抑えるためのスキルだと思っています。
他にも、スタミナ消費を抑えるランナーや、そもそも砥石を使うことを速くするための、砥石使用高速化でしょうか。
僕はこの2つのスキルはかなり嫌いなので、おすすめはしません()
スタミナ管理に自信がある方には、ガード能力のない双剣に回避能力のスキルを付けることも大切なことです。
生存率が飛躍的にあがります。(主は、業物と回避能力劇推し)


立ち回りに関して

基本的には攻めと回避のメリハリをはっきりさせること。
鬼神化状態のとき以外は基本的には片手剣と何も変わらないと感じていて、はっきり言うと弱いです。
如何に鬼神化するスキと、乱舞を叩きつける時間を作るのかどうか、パーティメンバーとの連携も大切になります。
麻痺状態にさせたり、敵を転げさせることで時間を作ると、双剣の旨みがよく出ますね。
モンスターの動きをしっかり観察し、いついけばいいのか、今はリスクが高いのか、その判断力一つで、狩りの効率が飛躍的に変わってきます。
一つの判断ミスが命取りに繋がりやすいこの武器、それもこの双剣の魅力だと感じています。


まだまだ奥が深いこの武器ですが、今日はこの辺で ^_^ノシ



モンハンの基礎

僕が知っている中で、これくらいは知ってて当然だろ?というレベルの知識をここで語っていこうと思います。

少なくとも僕と組んでやってみようと思ってる人は一度は目を通してくれるとありがたいなと思います。

日本語下手ですが、頑張ります。

パーティメンバーの死亡数が3回に達すると、失敗となるこのゲーム。

つまり、基本的には命が大事ということになります。

制限時間50分、クエストによっては35分のものがあったりもしますが、その中でいかにダメージを受けずに、モンスターを攻撃していくか、これが大切になります。

オンラインで野良でやっているとき、モンスターのアクションや自分の体力、スタミナ等を考慮せずに突っ込んでいったり、地形によっては不利になる状況なのにリスクを負って攻撃しにいって、結果死亡する、といったプレイヤー(いわゆる地雷)が数多く見受けられるため、極力はフレンドとやるのが連携が取りやすく、楽しめるのではないかと思います。

前述しましたが、命が大事です。

リスクを負って攻撃するよりも、一息置いて体制を立て直す選択肢を優先することが、後々の勝ちに繋がりやすいです。

では、それをどうすれば良いか。

まずは、しっかり観察をすることです。

味方の立ち位置、モンスターの立ち位置、マップや地形の把握をして、どこをどのアクションで攻めるのが一番ベストなのか、これを常に頭の中で考えながら行動をすることが、死なないことにつながっていきます。

死ななければ、常に4人でモンスターに攻撃することが可能になり、危険も分散され、かつ効率よくダメージを与えることに繋がるのです。

ある程度モンスターの動きがわかってきたら、次はどこをどのアクションで攻撃するのか、が大切です。

剣士の場合は、切れ味というものが存在し、またモンスターには部位によって硬さが違います。

この硬さが、かなり大切になってくるのです(今後深く話していこうと思います。)

アクションについては持っている武器によって異なります。僕がよく使う武器は今後語っていこうと思いますが、使わない武器に関しては、各自で考えるようにしてください。

次のページから、僕がメインで使ってる双剣について書いていきます。

ブログ開始

とりあえず試運転ということで、ブログ再開を通知するページを開設しました。

主に自分の趣味をてきと〜にきままに書いていこうと思います。

モンハンが11月28日に発売されるということで、それについて、自分が持っている知識を、整理していきたいなと思います。

よろしくお願いします。